物欲の赴くままに欲しがって購入して使ってレビューの、自由気ままな欲望全開ブログ

FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE体験版が想像を超越していた件について

投稿日2020年3月5日

 まず最初に明言しておこう。私はFFⅦが超絶大好き人間である。

 何せ思い出補正が半端ない。元々ドラクエ派の私がFFシリーズに手を出したのはFFⅣから。DQの面白さとは別ベクトルの超絶美麗グラフィックと最高品質の音楽に魅せられ、思わず小遣いはたいて購入したのが小学生の頃。
 その後月日は流れ、あろうことか行きのバスの中で高熱出してせっかくのスキーが出来ず仕舞いになり、この世の全てを呪いつつベッドの中で呪詛を吐き散らしペンションのオーナーとその奥さんを無意味にビビらせた高校の修学旅行。

 そんな惨めな痴態を見かねて、生徒会長が「これでもやっとけ。エレガント(※)には内緒な!」と持ってきてくれたのが、密かに持ち込んでいたプレステとFFⅦだった。もう色々最高だね今思い返すと。

※ 生活指導の先生。口癖が「何事もエレガントに」かつ薔薇柄のシャツ愛用だったので、あだ名がエレガントもしくはトレーズ閣下

 プラットフォームがプレステになって初のFFであるⅦはそりゃあもう当時はありえないぐらいに衝撃的だった。冗談抜きで新時代の幕開けを肌で感じた。
 徹底的に練り込まれた物語。従来のFFとは一線を画した新機軸のシステム。そしてPSの処理性能を活かし尽くした3Dポリゴングラフィックとミュージック。何もかもにおいてついにゲームは究極の領域に達したと思い知らされた。

 もちろんその後もゲームは日進月歩な超進化を現在進行形で続けており、それが単なる一過性のまやかしの類であったのは周知の通りだが、それでも当時の知る者は似たような衝撃と感想を持ったのは疑いない。それだけ「FFⅦ」というのはFFシリーズの中でも特別な存在だった。

 ……で、それから20年以上の月日が流れ、時代平成を終えて令和へ。そんな文字通りの新たな時代に発売となる「FINAL FANTASY Ⅶ REMAKE」。注目しないわけないだろ。

 ちなみにその間にもFFⅦは海外仕様の逆移植版「FFⅦインターナショナル」、FFⅦの後日譚を描く映像作品「FFⅦ アドベントチルドレン(AC)」、FFⅦ前日譚に位置づけられるタークスVSアバランチ(当時)の抗争を描いた「ビフォアクライシス FFⅦ(BC)」、同じくFFⅦ前日譚となるザックスが主人公の「クライシスコア FFⅦ(CC)」、そして時系列的にはFFⅦ最も後の後日譚となるヴィンセントが主人公の「ダージュオブケルベロス FFⅦ(DC)」などとにかく多種多様な派生作品が出まくっており、そのことからもFFⅦが如何に人気が高く、シリーズ内でも破格の特別扱いだったかが非常に良く分かる。

 ……で、ここからが本題。そんな注目度MAX、期待値∞のFFⅦリメイクだが、実際に発表された際に感じた素の感想は

 んー……微妙www

 というのが本音。確かにCGはもはや実写と言っても過言じゃないぐらいに進化してるし、賛否両論色々と言われてる戦闘システムだって要はCCあたりの進化形なので、個人的には言うほど違和感がないし嫌でもない。
 ただ、逆に言えば、FFⅦリメイクは結局のところ、これまで20年以上の年月の中で派生し続けてきた作品群を集約した集大成的なまとめ作品であり、グラフィックはAC、システムはCCなど、それぞれの特徴を引っこ抜いて多少昇華しただけの代物に過ぎず、目新しさと言う点ではあまり魅力はなかった。

 もちろんこれまでに派生した物語の全てをFFⅦ本編内に溶け込ませ、前後の繋がりを違和感なく完璧に繋ぐ物語が拝めるのは大変な魅力だが、既に前後の物語の因果関係が知れてる以上、詰まるところ二番煎じになりかねない。で、極めつけはそんな既存の作品の継ぎ接ぎ的なのを、殊もあろうに

 分割商法で販売とかどういうつもりか。

 そりゃあね?1本あたり2,000~3,000円程度ならまぁ文句も飲み込むよ?でも分割販売のくせにそれぞれが完成品1本のお値段と同様とか何様だよ。

 前述の通り、私はFFⅦが大好きだ。AC・BC・CC・DC全部プレイ済み(ACは映像だが)だし、解体真書の類も当たり前の如くオールコンプしてる。
 でも、そんな私でも、残念ながらFFⅦリメイクは見送ろうと思った。そのうち手を出すにしても、どうせ最後には「完全版」とかで分割分がひとつにまとまったのが割安で出るだろうから、それからでもいいと思った。

 そうでなくても4月は「聖剣伝説3 TRIALS of MANA」に「バイオハザードRE:3」など注目ソフトが集中発売されるという激戦時期なので、そんな中「分割商法だからプレイしても完結しないよ!」と大々的に謳ってるFFⅦリメイクはどうしても候補から外れてしまうのは仕方が無い。

 ……とか思っていた時期が私にもありました……が、このたび体験版プレイしまして、

 分割でも……まぁ、良いかな。この出来じゃ分割販売も仕方ないよ……ね?

 とか思ってしまったわけで。何故かって?

 無茶苦茶面白かったからに決まってんだろwww

 いやーアレはヤバいわ。ヤバいわアレ。グラフィックもシステムもどの程度か把握してたつもりだけど、あっさりとその予想をぶっちぎってきやがりましたわ……多分そうしたモノ個々に見れば予想の範疇内かもだけど、ひとつのゲームとしてパッケージングされたものを実際にプレイしてみると、爽快感ハンパない。

 ……とまぁ前置きが無駄に長くなったが、取り敢えず以下からFFⅦ体験版の実際のプレイ&レビューをお送りしようかと。その前にもう一度。

 ヤバい。コレ欲しいわFFⅦリメイク。

体験版は壱番魔晄炉潜入~破壊までで、ボリュームは通常プレイで約1時間程度

 早速体験版をダウンロードしてプレイ。最近DAYMARE:1998やら何やらインストールしまくってるが、1TBのSSDを導入しといて本当に良かった……内蔵HDDだけならもうアウトだった……

FFⅦリメイクOP画面

 FFⅦリメイクスタート画面。よくネット記事とか雑誌とかで見る、クラウドが魔晄炉見上げてるシーン。

 エアリス。分かっちゃいたけど質感半端ないなマジで。

 エアリスに関してはACでもちょっぴりしか出てこなかったので、ここまでしっかりと細部まで描かれてガッツリ動く超美麗CGのエアリスはこのFFⅦリメイクが初のはず。多分。CCでも登場はしたけどね……

 これは冗談抜きで驚嘆したミッドガル全容。もうこれ実在の都市でいいだろ。

 我らが精神虚弱系主人公・クラウドさん登場。良かった。ちゃんと眉がある……(ACだと髪の関係で眉無しに見えたw)

 どこの組のモンだよお前。

 バレットさんゴロつき感マジパネぇっす……後述するけど、今作のバレットさんはウザさとイカれ具合もマジぶっ飛んでる。あと、声に若干の違和感。

 序盤でボコられる一般兵ですらこのクオリティ。

 バスターソードを背負うクラウド。FFⅦリメイクの何が凄いって、ムービーシーンのクオリティそのままで操作ができること。

 バスターソードにもキチンとマテリアが輝いてる……

 原作通り、仲は最悪のクラウドとバレット。ただ今回はバレットが単なる言いがかりを付けまくる妄想力全開のチンピラと化してる感がもの凄いwww

 気がクッソ短いのは原作通り。

 アバランチ、活動方針で分裂。どう考えてもバレットが過激派過ぎて見捨てられたとしかwww

 神羅の要職がおひとり、ハイデッカーさん。あんたこんなイケオジだったか……?

 プレジデント神羅カッコ良過ぎじゃないですかね。

 オリジナルだと単にセフィロスに即殺されるだけのデブ親父だったような……何だよこの圧倒的大物感は……

 魔晄について力説するバレットさん。言ってることは(ゲーム的に)間違っちゃいないんだけど……

 言動が新興宗教に脳の随まで洗脳された狂人のそれにしか見えんwww

 ド正論www

 でもこのメンツで一番医者にかかる必要があるのはクラウド本人っていうのは何の皮肉だ……

システム面は相当洗練されており、「戦闘してる」感が想像以上で非常に気持ち良い

 FFⅦリメイクはオリジナル版のような純RPGのコマンド方式ではなく、CCの戦闘システムをさらに昇華したような感じになっており、

 移動(位置取り)はもちろん、武器での通常攻撃、回避、ガードなどは全て手動(ワンボタン)で行うシステムで、アビリティやアイテム使用、魔法やリミット技などは通常戦闘していると貯まっていくATBゲージを消費して行うなど、オリジナルとは完璧に別物になっている。

 とはいえ「クラシックモード」という通常戦闘はオートで、手動操作するのは従来通りの魔法やアイテムなどの選択のみというオリジナル版に近いモードでも楽しめるようになっているため、こうした戦闘システムが苦手な人でも(一応)安心できるかと。

 体験版ではバレットも操作できるが、キャラ操作は十字ボタンを用いての切り替え式。操作中のキャラ以外はAIで自動戦闘を行うが、この体験版でプレイした限りでは基本的にAIは馬鹿なので、自分で操作しない限りろくな動作をしてくれない印象が強かった。

 またL1ボタンと各ボタンを組み合わせたショートカットにアビリティや魔法、使用アイテムを登録可能で、いちいちコマンド画面を開かずとも魔法などを使用することができる。
 ショートカットを使用した方が迅速かつ爽快な戦闘が楽しめるが、戦闘中コマンド画面を開くと時間の流れが非常に遅くなる(止まるわけではない)ため、コマンド画面からの選択でも特にタイムラグ的な不利は感じなかった(爽快感は若干失われるが)。

 またフィールド(今回は壱番魔晄炉内)にはこのようなフィールドトラップも。他にも剣で破壊可能なオブジェなどオリジナル版にはない多くの要素が追加されていた。

 体験版のボス、ガードスコーピオン。序盤のボスとは思えないほどの圧倒的なボリュームと質感。

 ちなみに戦闘中、めっちゃ喋る。バレットとかウザいくらい喋る。中には有用なコメントもあるが、基本的にクラウドに対する文句とか垂れ流しまくってる。面白いけどウザいぃ……

 ある程度ダメージを与えると、バリアを展開して鉄壁の防御を行う。この状態だと弱点のサンダーも無効化されるので、背後に回ってコアに攻撃を加えてバリアを解除する必要がある。
 いわゆる「戦闘システム」を実践形式で教えてくれる、モンハンで言うところのクック先生の立ち位置。まぁその昔からFFにはこの手のボスがキッチリ用意されてたけどね。

 ガードスコーピオン先生の必殺奥義・テイルレーザー。いや待て、

 テイルレーザーってこんなに強力で凶悪な必殺兵器だったか!?

 オリジナル版だと喰らっても大して痛くなかったような……今作では一発でも喰らうと一気に形勢が崩れるレベルでヤバい攻撃になってしまってる……

 通常攻撃も相当強力になっている。うまくガードなどを使っていかないと正直勝ちは厳しいぐらいにレベルが高い。これが最序盤のボスとか、今作は戦闘の難易度は全体的に高そうな感じだな……多分それだけ自由度も高くなったということだと思うが。

 クラウドのリミット技・凶斬りももちろん健在。エフェクトがえらく派手になっとる……

総評:即買い決定!……かどうかはさておき、面白さは想像以上だったFFⅦ

 結論から言うと、発表当初から比べたら欲しい気持ちはグンと上昇したのは間違いない。

 それほどのインパクトだったFFⅦリメイクの今回の体験版。4月10日の発売前の購買意欲向上を狙っているのだとしたら、それは纏がいなく大成功してるだろう。もう最高以外の感想が出てこない。

 ……が、それでも実際に購入するかどうかは、どうしても一歩引いて考えてしまう。それほどにFFⅦリメイクの分割販売はちょっとばかし躊躇する点が多過ぎる。
 確かに発売日に即買いしたくなるほどもの凄く欲しくはなったし、このクオリティなら分割しての販売となってもやむを得ないと思わせるだけの説得力もあったが、やはり分割ひとつあたりにソフト丸々1本分のフルプライスは強力なブレーキとなってしまう。

 FFⅦリメイクの分割商法で、懸念される点をまとめると以下の通りになる。

  • 分割分1本あたりの価格が高過ぎる(約9,000円)
  • 何部作(何分割)になるのか未発表のため、最終的な総金額が不明
  • 完結するまでに何年かかるか不明
  • プラットフォームがPS4から次世代機(PS5など)になる可能性がある

 基本的にどれもが関連して繋がっており、1本あたりが高価にも関わらず何部作になるか不明のため、完結まで何年かかるか分からない上に最終的にかかる総金額も不明。
 しかも2020年内にはPS5の発売も既に発表されているため、次の分割作品のプラットフォームがPS4からPS5になり、さらに年月がかかるようならさらにその先の次世代機に移る可能性もある。というかこのペースだと多分そうなる。

 まず最初の分割分がミッドガル脱出までと確定しているので、オリジナル版のボリュームを元に逆算していけば、どう考えても3部作なんてボリュームでは終わらない。5部作か、下手すればそれ以上になる可能性もある。
 しかもFFⅦリメイク発表からここに至るまでに軽く5年はかかっていたことを考えると、もし仮に全5部作と仮定しても、単純計算で残り4部が出揃うまでに約20年、開発期間が多少マシになると考えても10年かかることも十分にあり得る。

 その頃には画質16K上等のPS6とかPS7の時代が来てても何ら不思議ではない。

 そこまで行かずとも、少なくとも10年後にはPS4のゲームは既に発売されていないことはほぼ断言できる。

スクエニの偉い人(モデル:プレジデント神羅さん)

 スクエニの偉い人:「第1部はPS4、第2部と第3部はPS5、第4部はPS6、第5部はPS7でおなしゃーすwww」

名も無き消費者達(モデル:クラウドさんとバレットさん)

 名も無き消費者達:「「 」」

 そりゃこんなお顔になっちゃうだろwww

 しかも既に挙げた通り、この手のゲームは全ての分割分が出揃った後に「完全版」とか称してディスク1枚にまとめたブツが出るのはお約束(全部出揃う頃にまだディスク方式が残ってるかはさておいて)なので、それがまた購買意欲にブレーキを掛けてしまう。

 はっきり言ってこの流れは、分割商法やらDL商法やらで詐欺紛いの金儲けをしてきた業界の支払うべきツケだと思う。騙されてるの承知の上な大人はともかく、名目上は子ども(未成年)相手がメインとなるゲーム業界において恥ずかしげも無くこのような商法で小銭稼ぎをしてきた連中はこの機会に手に手を取り合ってまとめて地獄に落ちればいいと思いますよホント……

 まぁそれはそれとして、面白そうなんですよ……欲しいんですよFFⅦリメイク!!

 私も大人だ。もしこれが全3部作って言うなら1本9,000円でも何とか目をつぶろう。どうせPS5は今のところ購入予定だし、プラットフォームがPS5に移ってもまぁ痛手にはならない。
 全5部作ってんなら、2部以降は1本あたり5,000円までなら慈悲を与えよう。完結までは何とか5年以内、どんなに遅くとも6~8年内にはお願いします。プラットフォームはPS5から動かすな!絶対に動かすなよ!

 でも全5部作以上、1本9,000円確定ってんなら購入はちょっと考える。というかいつか遠い未来に発売されるであろうFFⅦリメイク完全版買うわ。

 FFⅦリメイク、時間とコストを掛けまくって開発してるのは分かってるが、現在の社会情勢から考えていくらいい歳した大人でもゲームに対してそんなに多くの資金は用意できないことをいい加減悟って欲しい。で、そんな潤沢な資金を用意できる層はそもそもゲームになんか見向きもせず資産増やすことに集中してるし。

 ゲームは所詮嗜好品。本当に切羽詰まればまず切り捨てられる立場だからこそ、長く求め続けられる在り方を模索するべし。というかこれまでにそれを確立しておくべきだったのでは……と、ファミコン時台からこの時代までをゲームと共に生きてきた身としては思わずにはいられないのですよ……

 それほどにFFⅦは魅力が溢れ過ぎている、やりようひとつでもっと稼げる作品だというのにもったいない……

 ま、例外として、宝くじでも当たったら速攻で買いますがwww

スクウェア・エニックス プラットフォーム:PlayStation4
CEROレーティング:C(15歳以上対象)

 でも、まぁ……普段物欲全開で生きてる身としては……何かの拍子に思わず買っちゃうかもー……だって、

 これ見て滾らない奴ぁFFファン名乗るんじゃねぇって話ですよ!

Sponsored Link
ブログランキング・にほんブログ村へ
Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です