歴戦王マム・タロトを数周してみた結果、予想外のお宝を入手してしまった件について
この12月20日から実装となった歴戦王マム・タロト。先日のスペシャルコンテンツで紹介のあった通り、新たな発掘武器である「皇金」シリーズが最大の目玉となる歴戦王マムだが、取りあえずまずはどんな感じか確かめるべく何周かしてみたので、対歴戦王マム戦の簡単な感想と入手したブツの紹介でもしてみようかと。
歴戦王マムの基本的な攻略方法自体は通常マムと変わらない
歴戦王マム・タロトの攻略方法自体は通常マムと全く同様。最大効率なんかを追求しない限り、
- エリア 1 では痕跡集め&大砲・落石でダメージ稼ぎ
- エリア 2 では雷属性武器でひたすら部位破壊
- エリア 3 では小噴火&落石でダメ押し
- エリア 4 では大角に火力集中
上記流れで OK。しかし歴戦王マムで新たに追加となった特別報酬の「虹色枠」を最大限ゲットするにはいくつかの条件があり、現時点で判明している条件は、
- 追跡レベル 1 から特別調査に参加していること(追跡レベル 2 ~ からの途中参加は報酬枠減少)
- 達成度が高い程報酬枠が増加(達成度 MAX はレベル 17)
- 開放状態のマム・タロトの尻尾を破壊
- エリア 4 で「怒り荒ぶる状態」のマム・タロトの大角を破壊する
上記条件をひとつ満たすごとに虹色枠 +2 となり、最大で 8 つの虹色枠となる模様。ただまだ完全には虹色枠最大数の条件が判明していないため、もしかしたらランダム的な要素もあるかも。
……で、上記条件の中で最も重要なのが最終エリアとなるエリア 4 でマム・タロトを「怒り荒ぶる状態」にすることだが、その条件は「金属纏い状態時に一定以上の部位破壊」。
具体的には、
大団長から上記のメッセージが出るまで全身くまなく破壊する。破壊箇所については受注時にマム・タロト情報の詳細から確認できるが、必要なのはあくまでも「1 クエスト内での一定数以上の部位破壊」となることに注意。
上記を踏まえ、各エリアでの攻略ポイントをちょこっと解説。あくまでもマム慣れしてない人向けの内容なので、ガチで最大効率目指す内容ではないので悪しからず……
エリア 1 :1 週目は基本的には痕跡集め。大砲・落石を含む攻撃は 2 週目以降から
歴戦王マムは通常マムとは異なり、いわゆる「途中帰還」をすると最高報酬枠である虹色枠が減少する寄生ハンター排除仕様のため、
1 週目は必ずマムが立ち去るまでクエストに残り続ける必要がある。
そんな対歴戦王マム戦の最初のエリアであるエリア 1 の最初の 1 週目にするべきことは、少しでも追跡レベルを上昇させてマムの全身を破壊しやすくするための「痕跡集め」である。
……が、これに関しては最初から情報を共有できる仲間内などでプレイする場合はまだしも、野良で徒党を組んで挑む場合は中々コンセンサスを取るのが厄介だし面倒。煙たがられる場合も多々あったりする。
なので意思疎通の取り辛い野良でのプレイの場合は、あくまでも痕跡集めも行うことを前提に、最初から全力でマムに攻撃を仕掛けても問題ないかと。
最大効率を求める場合多少劣る面はあるが決してクリアできないわけではなく、その気になれば最大虹色枠だって十分に狙える。部位破壊でも追跡レベル上昇に繋がるので決して無駄にはならない。追跡レベルが低いと部位破壊に掛かる労力が大きいため多少効率が落ちるという程度なので。
もし最初から全力でマムに突っかける場合は、通常攻撃よりもやはり大砲や落石を活用し、ダウン時に大タル爆弾Gで爆破を狙っていくスタイルが有効なので、
スキルに【砲撃手Lv2】【ボマーLv3】【破壊王Lv3】を乗せて、各所にある大砲をバカスカ撃ち込んでいく。マムは途中いきなり立ち止まったりするので、大砲の狙う角度や落石のタイミングには要注意。外すと泣ける……
追跡レベルが 3 ~ 4 程度なら、うまく頭を狙えばエリア 1 で大角の黄金を破壊可能。
マムは穴から穴への移動で出てきた際はしばらく動きが止まるので、あらかじめ大砲に全弾装填してマムの方に向けておけば、上手くいけば装填済み 5 発 × 追加 5 発の計 4500 ダメージを叩き込める(450 × 10 発)。これに【砲撃手】と【破壊王】が加われば、ダメージはさらに稼げる。
落石を当てた場合や大角の黄金を破壊した際には大ダウンを取れるので、その際は大タル爆弾 G を使ってさらにダメージを入れる。ちなみにこの際大タル爆弾 G を置く場所は頭部ではなく 胸部にすること。
理由はこの後のエリア 2 に備え、胸部にダメージを入れて全身赤熱化させやすくしておくため。赤熱化しておかないとせっかくの雷属性ダメージも通りづらいので。
エリア 2 : ひたすら各部位の破壊を雷属性武器&大タル爆弾 G で行う
エリア 2 には落石などの環境ダメージソースがないため、マムとのガチンコとなる。対処事態は通常マム同様全身の金属に対して雷属性を叩き込んでいくだけだが、歴戦王マムの場合「怒り荒ぶる状態」の解放を目指すという目的があるため、ある程度意識して各部位の破壊を狙っていく必要がある。
エリア 2 でのマムは開幕咆哮後に高頻度で「潜り」を行うため、ここで素早く大タル爆弾 G を設置。もしライトボウガン装備なら起爆竜弾も合わせて全弾セットしておく。マムの潜行は当たり判定があるので、設置場所は少し離しておくのがポイント。
爆弾はこちらから起爆せずともマム浮上時の当たり判定で勝手に起爆する。また浮上して爆弾起爆後、余裕があれば胸元や腕付近に再度調合しておいた大タル爆弾 G を置いてもいい。
とにかく歴戦王マム戦を楽に進めようと思えば、大タル爆弾 G は必須。はっきり言って大タル爆弾 G の消費速度は対キリンの睡眠爆殺戦法以上……
しかしながらエリア 2 では以下にマムを素早く赤熱化させて雷属性を効率的に通していけるかが全身部位破壊のポイントなので、大タル爆弾 G は惜しみなく投入していく。
赤熱化してしまえば、後は各金属部位に対して雷属性をひたすら叩き込んでいくだけ。歴戦王マムも通常マム同様ライトボウガンの「エンプレスシェル・冥灯」が対マムキラーと言ってもいいぐらいに最高に使い勝手良いので、初心者から上級者まで非常にお薦め。安心・安全・脳死状態で狩りができる(笑)
もし追跡レベルが 4 以上ならエリア 2 で「怒り荒ぶる状態」解放条件である大団長のお言葉があるだけでなく、上手くいくとここでマムが解放状態になる。そうでないなら次のエリア 3 で残る部位の破壊を行っていく。
エリア 3 : 落石ダウンと小噴火のコンボが決まれば最高だが、無理は禁物の危険区域
エリア 3 で狙うのは環境ダメージの落石 × 3 箇所と小噴火 × 2 箇所の活用。
理想は小噴火寸前にその真上でマムを落石ダウン ⇒ 小噴火で継続ダメージが夢の最高コンボだが、あまり無理に狙い過ぎると悲惨な目に遭うことも多い。特にエリア 3 は熱ダメージがキツいので、マムの攻撃で体力ギリギリ ⇒ 熱のスリップダメージで乙という悪夢のコンボをこちらが喰らうことも。
もしエリア 2 で部位破壊がイマイチだった場合はここでしっかり落石ダメージは決めていきたいが、小噴火とのコンボはあまり狙い過ぎない方が吉。
落石ダウンを取ったらまだ未破壊の部位に大タル爆弾 G を設置して破壊を狙っていく。
追跡レベルが 3 ~ 4 程度なら大体エリア 3 でマムが解放状態になるので、マムが解放されたら次は尻尾の破壊を狙っていく。大角は余裕があれば尻尾と一緒に狙いたいが、ラストであるエリア 4 に回してもいい。
エリア 4 : 開幕に睡眠爆殺 1 回+後はひたすら大角狙い
エリア 4 での目的はマム・タロトの「大角を折ること」。よって大角以外への攻撃は必要なく、尻尾が未破壊の場合のみ、尻尾も狙うようにするだけ。
エリア 4 でまず開幕と同時に行いたいのはマムの睡眠+爆殺のお決まりコンボ。ただ歴戦王マムは 1 回睡眠すると耐性が爆上がりして 2 度目の睡眠がかなり難しくなるので、基本的に睡眠爆殺ができるのは「1 クエストに 1 回限り」と考えておく。
一応 4 人全員で睡眠弾 Lv2 を調合分含めて全弾外すことなく叩き込めば 2 回目の睡眠も狙えるっぽいけど、追跡レベルが 4 以上ならそこまでしなくても十分大角の破壊は可能なので無駄な労力となる。
で、その基本 1 回限りの睡眠爆殺だが、少しでもダメージを稼ぐためのコツがあり、もしライトボウガン装備の場合は大タル爆弾 G と共に起爆竜弾も一緒にセットすると思うが、その際に起爆竜弾は爆弾と同じマムの大角付近にセットするのではなく、
マムが眠って倒れた手の付近に設置しておく。マムは睡眠爆殺を仕掛けるとその後起き上がるが、起き上がった際に頭が来るのがこの手の位置の真上となるため、
睡眠爆殺後、あらかじめ再度調合しておいた大タル爆弾 G をもう一度セットした起爆竜弾の上に設置して爆破すると、さらに頭部に大タル爆弾 G × 2 + 起爆竜弾のダメージを叩き込むことができる。
睡眠爆殺時に頭部付近にセットした起爆竜弾は、起き上がれば頭部が大きく移動するため 1 回分しかダメージが入らないが、手の付近にセットした起爆竜弾はうまくいけば 2 度程ダメージが入る。
睡眠爆殺後、条件を満たしていればマムは「怒り荒ぶる状態」になって立ち上がり、ゲロブレスを吐いてくる。同時に天井の金属が溶け落ちてくるので安全確保のため転身の装衣などを着込んで、後は大角破壊のためにひたすら頭部めがけて攻撃を加えていく。
お薦めはライトボウガンでの氷結弾か斬裂弾での攻撃。ライトボウガンお薦めの理由はフットワークの軽さでマムの攻撃範囲外から待避しやすいことと、ゲロブレス範囲圏外から頭部に攻撃を加えられるため時間を有効活用できること。
金属纏い時には有効だった【破壊王】は大角破壊には意味が無いとのことなので、【見切り】などの会心プラス補正スキルと【超会心】を組むなどしてダメージの底上げを図っておく。
追跡レベルが MAX の Lv6 の場合、ほぼほぼ睡眠爆殺+アルファ程度でカタが付くが、追跡レベルが 5 以下の場合は、睡眠爆殺後にしばらく暴れ回るマムの相手をする必要があるので、不慮の事故で悲しい結末にならないように要注意。
薙ぎ払いゲロブレスや叩きつけなどの新モーションも追加されており、その攻撃力はガンナーだと体力ドーピングしていても即死もありえるレベルなので。
ただ新モーション追加と攻撃力の向上は怖いが、逆に言えば歴戦王マムの注意点はほぼそこだけでその他の攻略方法自体は通常マムと全く同様と言ってもいいので、正直苦戦するほどではないかと……はっきり言って対マム・タロト戦の難易度の全ては(自分が「できる」のを前提として)一緒に組むメンバーの力量次第にかかっていると言ってもいい。
集会場でパーティー組んだ場合、マム攻略方法を「心得ている」メンバーなら、その時の集会所のメンバー数にもよるが、歴戦王マムはほぼ 2 週か多くても 3 週、周回合計 20 分以内には完遂可能。虹色枠もフルである 8 枠は運も絡むので何ともだが、6 枠は安定してゲットできる。まぁ注意したいのは、
対マム戦闘中に「他のパーティが大角を完全に破壊」した旨のメッセージが出た場合、何としてもこのクエ中にマムの大角をへし折るまでこぎ着けないと虹色枠減少が確定してしまうことに。
……で、もしマム・タロト戦に慣れていないメンバーや寄生する気満々の野良ハンターと組んだ場合、攻略に掛かる周回数や所用時間は長くなり、時間が掛かったゆえに目標達成前に他のパーティに先を越されて虹色枠が減少という羽目になることもしばしば。こればかりは自分も野良として集会所巡りをするのなら、ある程度は覚悟する必要がある。
気心知れた仲間と一緒に狩りができるが一番だが、こうした野良での集まりもまたモンハンの楽しさのひとつということで……
ゲットした報酬は皇金シリーズ以上のレアものだった件について
対マム・タロト戦こそライトボウガンを背負っている身だが、通常の狩りで主に使用するのは太刀、ランス、そして弓。よって狙う発掘武器も当然この 3 種類のもの、中でも最も使用頻度の高い皇金弓が最優先。
まずは一番最初の歴戦王マム戦でゲットしたものから紹介。虹色枠は 6 枠と可も不可もなく標準だが、金枠からも灼熱を帯びた武器がひとつでたのでちょっぴりラッキー。
ただめぼしい武器は入手できず、それなりに使えそうなのがガンスの火属製発掘武器「皇金の銃槍・王」。まぁランスの親戚っぽいやつなので使わないわけではないが、身内にガンス使いがいるのでかぶるからあんまり……
何周かした後、見事最大枠数の虹色枠 8 枠ゲット!しかも金枠からも灼熱が出たので、計 9 つもの灼熱を帯びた武器を引き当てることができた……が、この中からも太刀、ランス、弓でめぼしい皇金武器はゲットできず。
もちろん全く何も出なかったわけではなく、世間的には「大当たり」に分類されている氷属性の皇金チャアク「皇金の盾斧・氷」なんかはゲットできた。でもチャアクあんまり使わないのよね……
その後あまたの集会所を渡り歩いてひたすら周回を繰り返し、ようやくゲットした「当たり皇金弓」とされる氷属性の皇金弓「皇金の弓・風漂」。これでレイ・ファーンライクの呪縛から逃れられる……
ここまでにかかった労力は相当なもので、実生活の時間もかなり削ったが(主に睡眠時間)、実はこの過程であるものを入手したので、これまでの過程での苦痛は 正直チャラにしてもいいくらい。
それは何かと言うと……
そう、弓使い必須と呼ばれる 強 弓 珠 。
必須というか、弓使いの間では強弓珠と書いて「じんけん」と読む。これでようやく人間になれた……っ!
対歴戦王マム・タロト戦用装備紹介
最後に現時点で用意している対歴戦王マム用装備を紹介。基本的にはライトボウガンでの運用を想定した内容になっているが、追跡レベルなどに合わせて主にスキル構成 3 種類に分類して対応しているので、何かの参考になれば……
主にエリア 1 ・ 1 週目に対応した大砲対応装備
エリア 1 の 1 週目で痕跡集めだけではなく、最初からマムにカチ込むことになった場合に備えての装備。
発動スキルは以下の通り。
- 【回避性能Lv4】
- 【雷属性攻撃強化Lv3】
- 【超会心Lv3】
- 【破壊王Lv3】
- 【ボマーLv3】
- 【気絶耐性Lv2】
- 【弱点特効Lv2】
- 【特殊射撃強化Lv2】
- 【砲撃手Lv2】
- 【体力増強Lv1】
- 【見切りLv1】
- 【強化持続Lv1】
- 【飛燕Lv1】
- 【業物/弾丸節約Lv1】
【破壊王】【超会心】【弱点特効】は基本として、【砲撃手】で大砲でのダメージを稼ぎつつ、ダウン時に【ボマー】&【特殊射撃強化】で大タル爆弾 G と起爆竜弾でのダメージを底上げしていくスタイル。エリア 1 ではマムからの攻撃はほぼ無いに等しいので、生存系スキルは控えめで。
もし最初から痕跡集めのみと分かっている場合は採取系スキルに対ガシャブー対策として【威嚇】をフルで乗せた装備で臨むが、その機会はあんまりないかな……
エリア 2 ~ 3 での部位破壊をメインとした雷属性特化装備
主に追跡レベルが 3 以上からの対マム戦を想定した、雷属性による部位破壊特化装備。外見は大砲対応装備と全く一緒だが、スキル構成を若干変更している。
- 【回避性能Lv4】
- 【回避距離Lv2】
- 【雷属性攻撃強化Lv5】
- 【超会心Lv3】
- 【破壊王Lv3】
- 【ボマーLv3】
- 【気絶耐性Lv2】
- 【特殊射撃強化Lv2】
- 【体力増強Lv2】
- 【見切りLv1】
- 【強化持続Lv1】
- 【飛燕Lv1】
- 【業物/弾丸節約Lv1】
【砲撃手】を外した分、【体力増強】を+ 1 レベル追加し、マムの寝返りプレス対策として【回避距離Lv2】を搭載。【弱点特効】は【回避距離】との入れ替えで外してある。ただマムに弱点特効は意味が無い的な話も聞くので、これはこれでいいんじゃないかと……
ちなみに装衣はエリア 3 での熱ダメージを考慮した「耐熱の装衣」と、とにかくブレずに吹き飛ばされずに爆弾を設置し続けることができるように「不動の装衣」をチョイス。虎の子の「転身の装衣」は最終ラウンドのエリア 4 のためにとっておくことに。
「怒り荒ぶる状態」歴戦王マムの大角ブチ折り特化装備
最終となるエリア 4 移動前には一度ベースキャンプに戻りアイテム(主に大タル爆弾とその調合素材)の補充と共に、この全身金ピカの上半身のみ黄金聖衣装備にチェンジ。
スキル構成は生存系スキル大盛り+大角破壊特化で組み込んである。最終エリアはマム自体の攻撃も激しい上、歴戦王お馴染みのクソ仕様の地形ダメージ地獄なので、少しでも生存確率を上げることを優先。【破壊王】は大角折りには意味が無いため外し、その空いた枠に【火耐性】などの生存系スキルを盛り込んである。
またライトボウガンの強化パーツ構成も変更しており、エリア 3 までは電撃弾を快適に運用するために反動抑制パーツを 3 つ搭載することで、移動しながらの射撃&リロードを可能にしていたが、エリア 4 では斬裂弾の運用がメインになるため、リロード補助パーツ × 2 と反動抑制パーツを組み合わせて、斬裂弾を移動しながら射撃&リロードできるようにしてある。
- 【回避性能Lv4】
- 【回避距離Lv2】
- 【超会心Lv3】
- 【火耐性Lv3】
- 【ボマーLv3】
- 【気絶耐性Lv2】
- 【特殊射撃強化Lv1】
- 【体力増強Lv3】
- 【見切りLv1】
- 【強化持続Lv1】
- 【飛燕Lv1】
- 【業物/弾丸節約Lv1】
エリア 4 ではマムのゲロブレスはもちろん、天井からの溶けた金属攻撃がひらすら厄介なため、生存確率を少しでも上げるために一時も足を止めず移動し続けることができるようにした。
歴戦王マム・タロトは基本的に各段階に合わせてこの 3 種類の装備で回しているが、一緒に組むメンバーの狩猟レベルに応じて細かくカスタマイズしたり、最初から大角ブチ折り特化装備で行ったりすることも。
歴戦王マム・タロト戦は単調な作業ゲー。ゴールは目的の発掘武器を手にするまで
歴戦王マム・タロトは基本的な戦闘力の向上以外特に変更はなく、攻略方法も通常マムとほぼ同様のため、どうしても作業感漂う退屈なクエストになってしまうのが最も残念な点。
いくら攻撃力が強いと言っても当たらなければ意味が無く、そしてマムの攻撃は読みやすく躱しやすいという致命的な弱点が多い。ゲロブレスの範囲攻撃は勘弁してほしいがwww
よって歴戦王マムは集会所で徒党を組んで、目的の発掘武器が出るまでひたすら脳死状態で回し、目的のブツを入手したらハイさよなら、でいいんじゃないかと。
新マム防具である「マムガイラγ」を作成する場合は各種素材+「爛輝龍の皇金塊」が必要にあり、求められる数も相当のものだが、これははっきり言って発掘武器狙いで周回していれば自然と集まる。というか売り捌いてひと財産稼げるほどに余りまくる。
マムガイラγシリーズは胴部と腕部で【匠Lv4】が発動する、どちらかと言うと剣士向け防具。脚部にはバルノスやラヴァ防具以来となる【熱ダメージ無効】が付いているが、使いどころが限定されてるので正直イマイチ。
スロット数も多いわけではないし一式装備で発動するスキルもないのでシリーズとして魅力的な部分は少ないが、既存防具との組み合わせ次第で有用な部分もあるかもといったところ。
まぁガンナー寄りハンターにはあんまり魅力がないってのには変わらないけど……せめてシリーズ一式で発動するスキルがあったら良かったのにねぇ……
追加された新発掘武器の皇金シリーズにしても決して弱い武器では無いが、正直そこまで高性能というわけでもないものが多く、だったら歴戦王マムにかける手間暇は、同じ運任せなら調査クエで有意義な装飾品集めに費やした方がまだいいのかもしれないと思う今日この頃である……まぁ私は目的のブツもレア装飾品も手に入れたんで一切文句はないが(笑)